2025/7/3 木曜日

価格改定のお知らせ

カテゴリー: お知らせ6:48:53

いつも当店をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。

この度は、昨今の原材料の高騰と原油高に伴う輸送費の高騰などにより、
2025年7月よりメニューの価格変更をさせていただくことをお知らせいたします。

当店では、お客様にはより良いお食事の提供をできるよう、努力を続けてまいりましたが、先述する理由により、価格の維持が困難となりました。

大変心苦しいご案内となりますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

これからも、皆様にはより良いお食事の提供できるよう、サービスの向上にも努めてまいりますので、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

2025/7/5 土曜日

アラ、岩牡蠣

カテゴリー: お知らせ11:25:26

今日は曇り空、午後から少し雨☔が降りそうです。雨が降ったら少し涼しくなりますかね。今朝は輪島のアラ、ヒラマサ、ノドグロ、能登の天然岩牡蠣、新潟の甘海老、七尾の鯵、など入荷してます。 どこの誰かわかりませんが今日の明け方に大地震が来ると予想したとかしないとか?その影響かは定かではありませんが観光のお客様が全くいなくなった金沢市です。実際に鹿児島県の悪石島では大きな地震が続いて大変になってます。早く収まる事を皆さん願ってます。もうしばらくは地震の心配が続きそうです。こう言う予想は外れてくれるの大歓迎です。何事も起こらない様に願っております🙏。

2025/7/4 金曜日

今年初の「熱中症警戒アラート🥵」

カテゴリー: お知らせ12:10:51

今年初の「熱中症警戒アラート🥵」が発令!皆さん暑さ対策をしてお過ごしください。当店も入り口が開く度に熱風が入って来ます。一度ザッと雨でも降るとグーッと気温も下がる⤵️のですが。今年の夏も暑さとの闘いになりそうです。

今朝は瀬戸内海産の美味しい穴子が入荷してます。これだけ暑いとなかなか「寿司🍣」っと言う気分になりにくいと思いますが。ご来店お待ちしております。

2025/7/3 木曜日

白山登山

カテゴリー: お知らせ13:21:54

7月1日は定休日と「夏山開き」が数年振りに重なったのでご来光🌅を拝もうと深夜発で白山登山へ行って来ました。ご来店には間に合わず山頂手前で「万歳🙌」三唱を聞きましたが。登頂後に綺麗な朝日を見る事が出来ましたよ!北アルプスの峰々も眺める事が出来ました。

本日から7月の営業です。昨今の物価上昇の影響で当店も本日より値上げをさせていただきます。ご理解のほど宜しくお願い🙇いたします。

2025/6/28 土曜日

天然岩牡蠣

カテゴリー: お知らせ13:06:52

天然岩牡蠣が美味しい時期になってます。お盆の頃までが食べ頃です。ぜひ味わってみてください。カンパチ、ヒラメ、ノドグロ、鯵、鱧、甘海老、なども入荷してます。

2025/6/23 月曜日

梅雨空になりました。

カテゴリー: お知らせ12:48:44

今週は梅雨らしい空が戻って来ました。朝からシトシトと雨が降り続いてます。気温はグッと下がりましたね。あまり大降りにならなければいいですが。食欲もなくなる暑さと湿気のあるこの時期はサッパリ寿司が食べやすいです。ワサビ、生姜、などもとれて昔からバランスの良い食べ物です。今週もご来店お待ちしております。

2025/6/21 土曜日

梅雨の中休みも今日まで。

カテゴリー: お知らせ13:40:58

梅雨になっても雨の降らない日が続きますが、それも今日までの様です。明日から来週はまた雨☔になって来るようです。

今朝は輪島のアラ、ノドグロ、金沢港の甘海老、鯵、能登の天然岩牡蠣、サバ、の他、イワシ、ヒラメ、カンパチ、アカイカ、小肌、などなど入荷してます。ご来店お待ちしております😁😁😂

2025/6/20 金曜日

瀬戸内海産の穴子

カテゴリー: お知らせ13:54:05

今日も梅雨なのに暑い🥵日になってます。全国的な暑さで35℃以上の猛暑日になってる所もある様です。さっきちょっと重たい物動かしたら滝の様な汗💦が出て体中汗まみれ😅です。朝も市場で友人に言われたましたが「太り過ぎ」です。何とかせねば。話を本題に戻して、今朝は瀬戸内海産の穴子が来ました!春先はしばらく入荷が止まりますが、だんだんと良くなって来ましたよ😁美味しい穴子ぜひ食べてみてください😋😋😋

2025/6/19 木曜日

梅雨入りしたのに?

カテゴリー: お知らせ13:24:24

梅雨入りしたのに?連日暑い🥵日が続きます。「猛暑日」になる地域もあって、どうなってるん?と、聞きたいぐらいです。来週は梅雨の雨空が戻って来そうですが、6月でこの暑さは身体に堪えますね。今朝はガンド、真鯛、アカイカ、甘海老、鯵、鱧、赤貝、などなど入荷ありました。

2025/6/14 土曜日

「能登トリ貝フェア」明日まで。

カテゴリー: お知らせ13:05:57

毎年、評判の能登トリ貝フェアも明日までとなりました。この機会にぜひ食べてみてください。県内の「百万石の鮨」参加店でやってます。詳しくは各店舗までお問い合わせください。ノドグロ、ガンド、サザエ、天然岩牡蠣、ヒラメ、甘海老、アカイカ、なども入荷ありました。