今朝は晴れ☀️のスタート、しばらく梅雨の中休みで良い日が続きます。今週前半はこんな感じですかね。お昼の出前があったので買い出し、仕込み、出前、と午前はバタバタしました。今日は甘海老、アカイカ、平目、カンパチ、鯵、梅貝、など入荷ありましたよ。来月から底引き網が禁漁になってしまうので地物の新鮮な甘海老、ガス海老、カレイ、ハタハタ、メギス、などは入荷がなくなります。美味しい今のうちに食べてください。今週もよろしくお願いします。
今日は朝からグングン気温が上がり暑い日になりました!ご来店されるお客様も「暑い、暑い🥵」と言って入店されてます。梅雨の中休み、この時期に貴重な晴れ☀️の日を有効に使いたいです。
今朝も地物中心に入荷ありました。輪島のアラ、岩ガキ、甘海老、ガス海老、アカイカ、鱧、天然平目、カンパチ、などなどです。
今朝は瀬戸内海の穴子が入って来ました!美味しい穴子ぜひ食べてみてください。能登の天然岩ガキ、ノドグロ、カンパチ、甘海老、ガス海老、なども来てますよ。週末は暑くなりそうですね、体調崩さないように気を付けてください。
今朝は金沢港の甘海老、鯵、能登のあん肝、和歌山の鱧、山陰のアカイカ、イワシ、などなど入荷ありました。今日のあん肝は脂あって美味しい😋ですよ!鱧も和歌山県産は良いですね。アカイカもシーズン真っ最中です、ぜひ食べてみてください。
昨日、石川県も「梅雨入り」したとみられる、そうです。なんかハッキリしませんが、今朝はやはり蒸し暑いですね。これから9月の終わり頃まで湿気と暑さとの戦いです。今年も夏バテしないように乗り切りたいと思います。今朝はカンパチ、ノドグロ、甘海老、ガス海老、岩ガキ、アカイカ、鯵、などなど入荷ありました。
今朝は地物の毛蟹、アカイカ、鯵、甘海老、の他天然カンパチ、岩ガキ、などが来ました。
先週の今頃は大雨で大変でしたね。今もまだまだ復旧作業に追われる所もありこれ以上被害が大きくならないように願ってます。台風3号の動きも気になりますが石川県の梅雨入りはまだのようです。
昨日まではいい天気が続きましたが、今朝はどんより空。夜からは雨に☂️なってくるようで金沢も梅雨入りですかね。またジメジメ、ムシムシの日が始まります。これからは鱧、岩ガキ、鯵、アカイカ、カンパチ、ヒラマサ、など夏の魚が美味しくなって来ますよ!しっかり食べて夏バテ防止に心がけてください。
今日は暑い🥵です。全国的に気温が上がるようですね。金沢も予想最高気温は28℃です。日差しもキツイので色白の方は特に日焼けに注意⚠️ですね。
今朝はスマガツオ、平目、カンパチ、アカイカ、鯵、梅貝、ウニ、岩ガキ、などなど入荷ありました。
昨日の大雨から一転、今日は晴れ☀️ましたよ!「百万石祭り」には絶好の日になりました。今ちょうど出発式が始まりました。これからTVで楽しみたいと思います。今朝は鱧、天然平目、天然岩ガキ、カンパチ、アカイカ、鯵、ガス海老、などなど入荷ありました。
今日から「金沢百万石祭り」が始まりました。今晩は関連イベントで金沢市内の小学生による「子供提灯太鼓行列」が開催される予定でしたが、あいにくの雨で午前中に中止が決まりました😢。明日のメインイベントの百万石行列は開催される予定です。ぜひお時間のある方は見物してみて下さい。
海は時化模様で九州方面は台風の影響で全滅、県内の漁船も漁を終えて入港してるようです。週末ように今日から色々と仕込んでます。甘海老、ノドグロ、アラ、カンパチ、平目、などなど入荷しております。